ホーム > ビオ・マルシェ こだわりの商品 > 調味料・ルゥ > 調味料 > 減塩しょうゆ<360ml>
減塩しょうゆ<360ml>
減塩醤油でありながら味・香りのバランスがよく、お刺身も美味しく食べられる醤油(食塩8.9%)
商品コード : 72644 |
価格 : 486円(税込) |
|
4pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
じっくり熟成した天然醸造醤油をもとに、独自の技術で塩分を8.9%まで抑えながら、変わらぬ美味さを追求した減塩醤油です。お刺身や料理の味付けなど通常のお醤油と同様に様々なシーンでお使いいただけます。食塩8.9%
受け継がれる伝統とこだわり 森田醤油
「森田醤油」の醤油蔵があるのは、島根県の奥出雲です。夏は暑く、冬はマイナス2桁の気温になるほど寒暖差が激しい奥出雲の気候は、醤油の仕込みに最適です。また、美味しい醤油作りに欠かせない、雑味のない軟水も流れています。
自社の蔵で一貫製造
森田醤油は気候にも豊かな自然にも恵まれたこの地で、原材料選び・麹作り・もろみの管理・火入れまで、一貫して自社で行うこだわりの醤油作りに取り組んでいます。
森田家10代目の森田社長は「子供たちに食べ続けさせたいものを」という想いで、国産かつ地元の原材料を選び、奥出雲の清涼な湧き水を使用し、昔ながらの製法で安心して食べられる醤油を作り続けています。歴史を感じる蔵の中にずらりと並んだ木桶には、長年蓄積された麹菌がたくさん潜んでいます。
歴史のある蔵で伝統を引き継ぎながらも、美味しさを追求し、新たな商品開発も続ける森田社長。「有機で作るだけでなく、味にもこだわり、美味しく食べ続けてもらえる商品を作りたいんです。」とお話される森田社長からは醤油作りへの情熱を感じました。
美味しさの秘密は自社製造の麹
おいしい醤油に欠かせないのが「麹」です。全国にあるお醤油屋さんの中でも、麹作りから自社で行われているところは少ないです。森田醤油では、自信を持ってお届けできる良い商品を作るため、すべての工程に目を配り、麹も自社で製造しています。
[有機ゆずぽん酢](左)
有機国産丸大豆醤油をベースに、もちろん自社でかつお削りぶしと日高産昆布を煮出してとった出汁と、国産有機ゆず果汁、有機米酢、有機砂糖、有機みりんを合わせた、香り良くフルーティーな仕上がりです。ゆずの風味たっぷりの酸味がまろやかな優しい味わいで、そのまま飲めてしまうというくらい美味しいです。鍋、豚しゃぶや焼肉、サラダやおひたしなど幅広くお使いください。
[減塩しょうゆ](右)
2段仕込みの醸造法でじっくり熟成した天然醸造醤油をもとに、独自の技術で塩分を8.9%まで抑えながら、変わらぬ美味しさを追求した減塩醤油です。お刺身や料理の味付けなど通常のお醤油と同様に様々なシーンでお使いいただけます。『減塩』のイメージを覆すほど旨味たっぷりで、ビオ・マルシェのスタッフからも人気の一品です。